高部公民館建設工事
2020/12/13
令和2年12月13日(日)、高部公民館の上棟式と区民見学会が行われました。
↓長野日報に掲載されました
↓信濃毎日新聞に掲載されました
↓市民新聞に掲載されました
2020/11/22
高部公民館建設工事は地域の皆様方にも参加していただき、建設を進めております。
7月には公民館のシンボルであるヒノキを伐採し、木のヘラやのこぎりを使用して皮をむきました。
9月には屋根に使用する銅板を波形に折り曲げてから角材で叩いて加工しました。
11月には杉板の表面を5分ほど焼いて水をかけ消火し、外壁に使う焼杉板をつくりました。
2020/07/29
令和2年7月29日(水)、
「高部公民館建設工事」の地鎮祭が執り行われました。
当建物の設計は同区出身の藤森照信先生によるものであり、
自然と建築が融和したデザインの作品が人々の心を打ちます。
郷土の誇る偉大な先生と高部区民の皆様方、
田村建設の方々と協力して施工を進めて参ります。
<工事概要>
工期:2020年8月3日~2021年3月31日
構造:木造平屋建
延床:274.03㎡
↓市民新聞に掲載されました